2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 cpashimaya 06 法人税第二十号様式の提出先の宛名が、かわさき市税事務所長ではなく川崎市長である理由は? 問題の所在 法人税の申告書の宛名を比較すると、 ・別表一(一)→ 川崎南税務署長 殿 (例 練馬西税務署長 殿) ・第六号様式 → 川崎県税事務所長 殿 (例 豊島都税事務所長 殿) ・第二十号様式 → 川崎市長 殿 で […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 cpashimaya 06 法人税暗号資産のステーキング報酬とは?その仕訳の科目は? 問題の所在 法人の顧問先様での暗号資産の取引明細で、ステーキング報酬が出てきたので、確認した際の備忘メモ。 結論 ・ステーキング報酬とは、要は配当金のようなもの。なので(でも受取配当金a/cではなく)雑収入 […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 cpashimaya 06 法人税法人税・所得税)暗号資産に関する国税庁のfaqは? 問題の所在 以下のIRを見て、根拠をググったときに、国税庁のFAQがヒットしたため、その備忘メモ。 https://www.gfa.co.jp/gfa_wp/wp-content/uploads/2025/06/%E8% […]
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 cpashimaya 06 法人税当事務所用)当事務所の顧問先様での出張日当は、@5千円? @1~2万円?▼工事中 問題の所在 中小企業の節税手法として流布している、出張手当に関し、(社長の)出張日当(出張手当)の単価の水準はいかの2説がある: 1)@5千円 説 出張手当については、まず所得税基本通達の決まりは以下の通り: https […]
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 cpashimaya 06 法人税当社の従業員がマニラに移住し、海外リモート勤務をする場合の課税関係は? 問題の所在 以下の事例: ・当社A社は日本のみ拠点があり、顧客も日本国内のみ。 ・従業員のうちB氏が家庭の事情で、マニラで暮らしたいと考えている。 ・ただ仕事はA社の仕事をしたく、マニラから海外リモート勤務をご希望。 ↓ […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 cpashimaya 06 法人税a様用)使途秘匿金の代わりの方法は? 問題の所在 お客様の紹介のリベートの支払いで、相手の立場を尊重し、税務申告上、相手の名前を出さない方法には、使途秘匿金があるが、 税率がかなり高くなることが悩みになる。 この点の 結論 当該金額分を、役員報 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 cpashimaya 06 法人税社長の場合の、健康保険の傷病手当金の支給申請の記入の仕方は? 問題の所在 以下の事例: ・工務店の法人成りの社長様が、5/15に、現場で大けがをされ、それ以降入院。 ・当社の役員報酬は毎月30万円。当月末締めで翌月20日に支払い。 ・当社では、6月中支払い分から、役員報酬の減額措置 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 cpashimaya 06 法人税役員報酬最適化サービスとは? 問題の所在 以下の記事の作成中にググっていたら、 法人の役員は、健康保険の傷病手当金の支給申請をすることは可能? ↓ 以下の「役員報酬適正化サービス」なるものがヒットしたため、内容を確認した際の備忘メモ。 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 cpashimaya 06 法人税法人の役員は、健康保険の傷病手当金の支給申請をすることは可能? 問題の所在 以下の2つの事例: <事例1> ・工務店の社長様が、ガンになり、2/12-2/16の間のみ入院。 ・当社の役員報酬は毎月80万円。当月末締めで翌月20日に支払い。 ・当社では、上の入金期間に関係なく、役員報酬 […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 cpashimaya 06 法人税申告書の明細を、申告の際に提出し忘れたら、どうなるの? 問題の所在 法人税の規定の中で、「~申告書に、その明細を添付すること」の旨のものが散見されるので、どこまで添付するのか迷ってしまうことがある。 その対応のヒントとして、以前の経験を思い出したので、備忘メモ。 […]