お問い合わせフォーム

お問い合わせはこちらからお願い致します。入力内容を再度ご確認頂き、よろしければ「送信」ボタンを押してください。
続きを読む代表者のプロフィール

コチラのリンク先をクリックください。 https://shimayacpa.com/?page_id=3735 ■
続きを読む事務所概要・営業時間等

嶋矢UFT税理士綜合事務所の、事務所概要を紹介しております。
続きを読む理念と行動指針

私どもの事務所の、経営理念と、3つの行動指針を宣言しております。
続きを読む個人情報の取扱い

私どもの個人情報の取扱いの規程をアップしております。IT専門家として、情報セキュリティの面から特に強化しております。
続きを読むご依頼の流れの例

私どもへご依頼いただく際の流れをご説明しております。
続きを読む各窓口のご案内

「会計コンサルティング」「会計監査」のサービスは、こちらの窓口になっております。
続きを読む【業務 Q&A】 ※免責事項 参照

当事務所の内部の気づき、ノウハウ、メモなどを公開しています。
続きを読む所長挨拶

代表挨拶 -私どもの原体験と目標- 私どもの事務所のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。 私の仕事の原体験は、公認会計士試験に合格直後にお世話になった中小の監査法...
続きを読む「お知らせ」の過去からの一覧はこちらです>>>

過去の「お知らせ」の一覧です。
続きを読む【2022/12/20時点】dropboxの説明②ー2-2 税理士のメールやchatに貼られているリンク先のファイルを、編集できるように開く②エクスプローラー上の保存先もchする

ドロップボックスの使い方でお問い合わせが多いものをこちらでご紹介します。
続きを読むdropboxの説明②ー3 税理士のメールやchatに貼られているリンクの先が「フォルダ」の場合、そのリンクをクリックするとクラウド上のドロップボックスのフォルダが表示されるが、これをパソコン上のドロップボックス(=エクスプローラー)で開く
★(2021/2/27 改訂) はじめに Eメールや、chtwork で共有フォルダのリンクをクリックすることで、共有フォルダに遷移できますが、クラウド上の共有フォルダのため、...
続きを読む3-3.「ゼムクリップで止める際のイメージは?

1.クリップ止めした例 以下の画像通りです。ポイントは以下の2点です。よろしくお願いいたします。 ① 卓上スキャナ(=スキャンスナップ)で読み込...
続きを読むdropboxの説明③ (Dropboxクラウドアプリ画面から)パソコンのエクスプローラ画面に切り替える
はじめに Dropboxを利用している主な理由の一つに、共有フォルダを、いつものパソコン操作でファイル操作をする際のエクスプローラー画面で扱える点です。 ところがdropb...
続きを読む