2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税当事務所用)法人の仕訳の科目で、外注費a/c、支払報酬a/c、支払手数料a/cを使い分ける考え方は? 問題の所在 会社(法人)の帳簿上の科目は、当事務所では現在では、基本、細分化する方針である。 その方針の中で、委託業務について、従来は画一的に支払手数料a/cで処理していたものを、外注費a/c、支払報酬a/cへ分化させよ […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税会社の社長・従業員で期中に所得税の予定納付がある人は年末調整で調整されないの? 問題の所在 年末調整の計算ロジック上、会社の社長・従業員で期中に所得税の予定納付が仮にあったとしても計算要素にない。 ということは、税理士業務上、年末調整を請け負っている場合には、 「予定納付をしましたか?」を質問し、 […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税wordpressで投稿の一覧を作成するプラグインは? 問題の所在 wordpressで投稿の一覧を作成するプラグインの備忘メモ。 結論 以下の記事参照: WordPress内に記事一覧を簡単作成「Content Views」の使い方 https://fukuro-press […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税税理士業務)不明なことを調べる方法は? 問題の所在 この仕事は、常に何かを調べていると言っても過言ではないが、 まとまった記事があったので、その備忘メモ。 結論 以下のリンク+ 匿名で税務署の電話番号1.。。。 税理士が「調べ尽くす」ためには、どうすれば? h […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税税理士業務)確定申告書等作成コーナーで、書面提出からe-Taxに変更する方法は? 問題の所在 個人の所得税確定申告業務で、前年まで、【確定申告書等作成コーナー】で作成していて、バックアップファイルもあるが、よくよく聞くと、電子申告ではなく、書面提出だったという方が少なくない。 税理士業務的には、所得税 […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税一人で事業所得と不動産所得をセットで申告する場合、BSは1つ?2つ? 問題の所在 一人で事業所得と不動産所得をセットで申告する場合、BS(貸借対照表)は、二つの事業を合算しても、あるいは別々に作成してもどちらでも構わないそう。(BSの数は、理屈では1つな気がするが、、、、) 以下の記事参照 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税源泉所得税の特例納付書に、税理士への報酬分をオンしていい理由は? 問題の所在 源泉所得税の特例納付制度では、「給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(納期特例分)を使用する。 ところで、「報酬・料金当等の所得税徴収高計算書」には、(納期特例分)がない。 ということは、、、、税理士等へ […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税所得税の確定申告書上、予定納税分を記載漏れしても、翌年8月に還付されるって本当? 問題の所在 最近の事例で、過去、所得税の確定申告書で、予定納税分の記載を漏らして作成して提出してしまったことに気づき、当然、その分、確定納税額が過大になっていたので、大慌てで、更正の請求を提出した。 が、税務署から同額を […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税当事務所用)源泉所得税の特例納付の納付書の、支払年月日の書き方は? 問題の所在 源泉所得税の納付書には、一般分と、特例特例分とがあり、後者の場合、支払年月日を記入する様式になっている。 例えば、1月から6月の半年間の給与支給日が、俸給・給与等で、毎月25日であった場合、この欄の記載は 1 […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税「給与支払事務所等の開設 届出書」を個人事業主は提出不要な理由は? 問題の所在 個人事業主で、そろそろ従業員を雇用しようと思うと、つい、給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書のうち、開設届を出さねばと思ってしまう。 結論 「給与支払事務所等の開設届出書」に関する情報は、開 […]