2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 cpashimaya 07 消費税I社様用)本来、免税事業者である3月決算法人が敢えてインボイス登録をした場合、「消費税簡易課税制度「選択」届出書」の提出期限はr5/9/30ではないの? 問題の所在 従来、免税事業者の3月決算の法人の事例。 従来、免税事業者である会社等が、敢えてインボイス登録をして課税事業者になるための届の提出期限(=受付期間)は、令和5年9月末日。 他方で、通常の場合、簡易課税を適用し […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 cpashimaya 07 消費税M様用)個人事業主の飲食店で3月までにインボイス登録済だが、少額特例が創設されたので登録を取り消した方がよいか? 問題の所在 令和5年4月に、いわゆる少額特例が創設された。 飲食店では、よほどの高額の客でもない限り、インボイスの交付は無用であろう。 (どうしても欲しいという高額の客には、その分、値引きしてあげれば足りる) 当事務所に […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 cpashimaya 07 消費税土地の賃貸は、不課税取引?非課税取引? 問題の所在 土地の賃貸取引は基本のきだが、念のため、備忘メモ。 結論 非課税取引。 理由 わかりやすい解説は以下: No.6225 地代、家賃や権利金、敷金など https://www.nta […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 cpashimaya 07 消費税M社様用)いわゆる青空駐車場の賃借りで、貸主から請求書が来る/来ないで、仕入控除の可否が変わるの? 問題の所在 以下で検討した事例の付随論点をここで整理する。 結論 毎月、家賃の請求書が来る ・請求書にインボイス番号が印字されていれば→課税取引(仕入税額控除 可) ・請求書にインボイス番号が印字されていれ […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 cpashimaya 07 消費税M社様用)【2023/9/4時点】いわゆる青空駐車場に係る課否判定の論点は? 問題の所在 M社の以下の事例を検討する: ・千葉県の〇市にある事業所 ★本店と支店(以下で「事業所という」は共に千葉県内にあり、事業所は郊外にある。 ・税務顧問は、最初のA税理士→10年前に監査法人時代の先輩Aさん→5年 […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 cpashimaya 07 消費税課税事業者届出書を出し忘れても、実害はないって? 問題の所在 課税事業者選択届出書は、超大事な届である。 他方、課税事業者届出書は、課税事業者に該当したら出すものですが、出しても出さなくても課税事業者なのだから、仮に出し忘れてもサンクションがあるとは思えないのですが、、 […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 cpashimaya 07 消費税インボイス制度上、請求書上で端数値引きや出精値引きの記載の仕方は? 問題の所在 顧問先様から以下の請求書(=インボイス)の記載のレビューを依頼された。 直感的にはOK(=要修正なし)と思うが、根拠立てて説明したく、ググった時の備忘メモ。 結論 修正箇所なし。 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 cpashimaya 07 消費税2023/10/1以降も、免税事業者は得意先への請求金額に消費税分を転嫁できるの? 問題の所在 これまでも、免税事業者は消費税分を請求書上、オンする(=転嫁する)ことが奨励されていた。 理由は単純で、課税取引に消費税分をオンして入出金することは、消費税法上の規定であり、事業者が課税事業者だろうが免税事業 […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 cpashimaya 07 消費税クレジットカードの年会費は、課否判定上、課税取引である理由は? 問題の所在 消費税の課否判定上、会費は不課税とされる。 理由は、商工会議所の年会費など、個別性のない、具体的に求めてはいない冊子が郵送されてくる程度の役務なので、消費税の基本要件のうちの対価性がないため、とされる。 では […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月25日 cpashimaya 07 消費税MI様用)10/1後の、普通預金の売掛金入金に振込手数料が控除される→修正インボイス受領を免除する「1万円以下」の取引単位は? 問題の所在 令和5年春に、インボイス登録制度に関するQ&Aが追加され、 実務上、課題として想定されていた、「入金取引で、得意先が振込手数料を一方的に控除して振り込んできた場合、当該振替手数料について修正インボイスをget […]