2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 cpashimaya 07 消費税適格請求書発行事業者の登録申請書の記載例は?【従来、課税事業者の法人の場合】 問題の所在 適格請求書発行事業者の登録申請書の記載はカンタンではあるが、念のためググった時の備忘メモ。 結論 ポイントは以下: 1.書類は1枚のみ。★適格請求書発行事業者の登録申請書 2.1枚目は、2か所に […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 cpashimaya 07 消費税会計freeeの決算-消費税申告書の作成の画面で、「中間納付税額として扱う品目の設定」とは何? 問題の所在 会計freeeで、 中間納付税額として扱う品目の設定 なる画面が出て、何を入力するのかわからなったのでググったときの備忘メモ。 結論 品目 とは 科目、a/cのことのよう。 理由 […]
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 cpashimaya 07 消費税(前期、納税額が多かったため)当期に中間納付義務があったが未納付で期末を迎えたときの、消費税等確定申告書 第一表の⑫中間納付税額、(21)中間納付譲渡割額、の欄には、当該中間納付税額(ただし未納)を記載する理由は? 問題の所在 (前期、納税額が多かったため)当期に中間納付義務があったが未納付で期末を迎えたとき、 消費税等確定申告書 第一表の⑫中間納付税額、(21)中間納付譲渡割額、の欄を、未納付なのだから、ゼロのままにし、その下の、 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 cpashimaya 07 消費税ウォーターサーバーボトルの水は、消費税法上、8%軽減? 問題の所在 顧問先様の帳簿をレビューしていて、ウォーターサーバーボトルの交換の水の購入を、消費税上、8%軽減で処理していた。 結論 水の部分は、8%軽減! なお、レンタル代等は10%。 以下の記事が網羅的に […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 cpashimaya 07 消費税当事務所用)法人税等、消費税等の中間納付の仕訳の借方科目は、仮払金a/c? 未払法人税等a/c(未払消費税等a/c)の借方記入? のいずれがベターか? 問題の所在 法人税等、消費税等の中間納付の仕訳の借方科目は、 ・(法人税等の場合、)法人税、住民税及び事業税a/c ・(法人税等、消費税等、共通で)仮払金a/c ・(法人税等、消費税等、共通で)未払法人税等a/c、未払消 […]
2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 cpashimaya 07 消費税従来より課税事業者でありながら、敢えてインボイス登録をしない選択肢もあるって? 問題の所在 インボイス登録をする/しないについては、 従来、免税事業者は、本音では課税事業者になりたくない=インボイス登録をしたくないが、得意先からインボイスの提出を要求される蓋然性があるため、仕方なくインボイス登録をす […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 cpashimaya 07 消費税消費税の課税、非課税などを判定するのは、課非判定ではなく、課否判定なの? 問題の所在 消費税の課税、非課税などを判定する際の用語は、ググると、課非判定ではなく、課否判定でヒットする。なぜ? 結論 。。。。。。。。不明。 理由 特記事項なし 補足 特記事項なし ■
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 cpashimaya 07 消費税「全保連(株) 継続保証委託料(寮)」の仕訳の科目は(+消費税の課否判定)? 問題の所在 工務店の顧問先様の事例で、「全保連(株)へ、 継続保証委託料(寮)の支払をした。」旨の取引の仕訳の科目をどうするか? 以下の事情をすべてクリアする最適解があると助かるが、、、 当事務所では、仕訳インポートによ […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 cpashimaya 07 消費税会計freeeで、消費税申告書にしたら、「暫定・未定の税区分(課税・非課税・輸出等・未選択)を使用した取引があります。正しい税区分に修正してください。」と表示されたらどうする? 問題の所在 会計freeeで、 「暫定・未定の税区分(課税・非課税・輸出等・未選択)を使用した取引があります。正しい税区分に修正してください。」 と表示され、操作方法が分からなかったので調べた際の備忘メモ。 […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 cpashimaya 07 消費税「会社設立1年目の前半で課税売上が1千万円超になったら、「2年目」から課税事業者」は誤りである根拠は? 問題の所在 消費税は誤りやすいが、「会社設立1年目の前半で課税売上が1千万円超になった」場合に、 特例で2年目から課税事業者になる、と思い込んでいたがこれは誤解。その検証の備忘メモ。 結論 以下の画像の赤枠 […]