2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税個人の生命保険を中途解約して解約返戻金を受領した分は、確定申告対象? 問題の所在 生命保険を、途中で解約した場合、解約返戻金を受領する。が、これは、雑所得? 結論 ジブラルタ生命の「払戻金お支払い明細書」上、① 解約返戻金の金額 と、② 既払込保険料等 の金額が記載されていれば、 ① < […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税弥生給与で、年末調整モジュールで源泉徴収票を出力したら、支払金額欄などが全部空欄のままなのはなぜ? 問題の所在 3月に解散した法人成り会社の、オーナーの所得税の確定申告で、 1月から3月までの給与データを入力して、年末調整モジュールからダイレクトに源泉徴収票を印刷したら、支払金額欄がゼロのまま。なぜ? 結論 年末調整モ […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税川崎市に提出する納税管理人申込書(=市に提出する納税管理人の届)の「税目」欄はどう書くの? 問題の所在 納税管理人の届は、税務署と市町村の2か所へ提出する。 後者の分は多くの市では「納税管理人申告書」という名称であるが、川崎市の場合、ひな型はあるが、記載例がない。 他の市町村のhpでは、記載例もアップしていると […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税特定口座で源泉徴収 有の場合、譲渡損益の損益通算は、譲渡損失→譲渡利益、のパターンでみとめであるが、逆に、譲渡利益→譲渡損失、の配当等は源泉徴収済で確定申告上取り上げるのは無用だが、譲渡利益も同様? 問題の所在 上場株式等の譲渡に関し、「過去に、譲渡損失 + 当期に、譲渡利益」のパターンの場合、当期に確定申告をすることで、損益通算が認められる。 では、その逆で、「過去に、譲渡利益 + 当期に、譲渡損失」のパターンの場 […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税特定口座で源泉徴収 有の場合、配当等は源泉徴収済で確定申告上取り上げるのは無用だが、譲渡利益も同様? 問題の所在 特定口座で源泉徴収 有の場合、配当等は源泉徴収済であるため、確定申告上取り上げるのは無用。 ならば、その年に譲渡し、譲渡利益が生じた場合、それも源泉徴収してくれて、確定申告は無用? (特定口座の主旨から、そん […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税前年の所得税の確定申告に上場株式等の譲渡損失を折り込まず、今年、譲渡利益が生じたので、前年の確定申告の更正の請求とセットで損益通算をするのはダメ? 問題の所在 お客様の事例で、 今年、上場会社株式等の譲渡利益が生じ、他方で、前年の所得税の確定申告に上場株式等の譲渡損失だったそうなので、前年の確定申告の更正の請求とセットで、損益通算をしようと企図し、調べたら、このお客 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税税理士用)個人のeltaxの利用届は、eltaxのインストール版とweb版のどちらから申請するの? 問題の所在 eltaxで個人の利用届を出す機会はあまりないが、今回、納税管理人の届を出すことになった。 この場合、税務署と地方税に届を提出する必要があり、後者のために、eltaxの利用届が必要になる。 この場合、個人のe […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税納税管理人の届の中の、「納税管理人を定めた理由」はどう記載するの? 問題の所在 海外赴任の予定の個人の方から、納税管理人を依頼された。 この場合、所得税・消費税の納税管理人の届を提出するが、その際、「納税管理人の定めた理由」を記載するが、どの程度、細かく書くべきか? 結論 […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税令和3年度の確定申告等で、いわゆるコロナ延長についてのヤフーの記事は正しいの? 1.問題の所在 本日、ヤフーニュースにアップされていた 確定申告、今年は一律の延長なし 「コロナ影響」は個別に認める https://news.yahoo.co.jp/articles/f346a68faba96aae8 […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税令和3年度に、個人事業主でコロナ給付金を受領した場合、令和3年度の所得税の確定申告は必要? 1.問題の所在 当事務所に確定申告のご相談のお電話があり、なんでも、 ・飲食店で、売上は年3百万円程度で、 ・毎年、若干、赤字なので、確定申告をしていなかった、 ・今年は、コロナ給付金で、1,200万円受領したので、収入 […]