2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)当事務所用)【2023/1/25修正】金融機関からの借入金に係る信用保証料の科目を支払利息a/cとすることの理由は? 問題の所在 金融機関からの借入金に係る信用保証料の、支出時の計上科目や、(償却を含む)費用処理した際のa/cは、ググると、多様なので悩ましい。 ▼ まず、会計的には、以下がベター ・計上時には、長期前払費用a/c、又は、 […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)法人契約のクレジットカードの年会費の科目は? 問題の所在 法人契約のクレジットカードの年会費の科目は? 諸会費a/c ? 支払手数料a/c ? 結論 支払手数料a/c 理由 クレジットカードの年会費は、消費税法上、課税取引 (∵支払わないとカードが使用できない。分割 […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)SL様用)銀行手数料a/c、支払手数料a/c、通信費a/cの使い分けの目安は? 問題の所在 従来、 銀行の振込手数料 銀行の、ネットバンキング料 (グーグルなどの)有料のクラウドサービス料 を、 1.→ 銀行手数料a/c 2.→ 銀行手数料a/c 3.→ 通信費a/c と慣行的に使用している。都度、 […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)【2022/8/18ニュアンス修正】お中元、お歳暮の配送料の科目は交際費a/c? 問題の所在 お歳暮、お中元の仕訳の際、本体が交際費a/cであることに異論はないが、その配送料が別建ての場合、配送料部分の科目が問題となる。 1.配送料を「交際費a/c」とする根拠 会計上、「取得原価=購入代価+付随費用」 […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)(税理士用)仕訳中の消費税金額の計上額が10%と8%が正しくなっている検証の仕組みで、「勘定科目を税率ごとに分ける」以外の方法は? 問題の所在 決算において、仕訳中の消費税金額の計上額が10%と8%が正しくなっていることを検証する必要があり、 多くの方は、課否自体は、会計ソフトの機能(→弥生会計AEであれば、メニューバー「集計」→「科目別税区分表」) […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)前期の申告時に100円過大に誤納をしてしまい、それがたまたま中間期に返金された場合の、仕訳科目は? 問題の所在 ここでの前提は、 「中間納付があり、期末にそれが還付される」 ではなく、 「前期末に、たとえば申告書上で(期末)納付額を 100,000円 と作成(記載)しておいて、納付書には、100,100円 と誤記して支 […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)弥生会計で、株変(=株主資本等変動計算書)の修正ができない? 問題の所在 弥生会計の株変の修正入力は、わかりにくいので、備忘メモ。 結論 端的にいうと、株変の設定メニューを開いたら、以下の2ステップ: 事由設定で、列を挿入 → このときに、画面の中央が一部非表示になる […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)工場廃棄物処理代は何a/c? 問題の所在 最近、(工場)廃棄物処理代を支払う客先が増えている。 少額であれば、雑費a/cでよいが、相応な金額だと雑費a/cもなんだし、 さりとて、独立科目にするほと、市民権を得ていない気もするし。。。 結 […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)従業員との精算書の中で、間違えて仕出し弁当代を受け取ってしまった場合の仕訳科目は? 問題の所在 ある事例。解散法人で、従業員に退職後、1日だけ日給扱いで仕事をしてもらい、 会社側で作成した精算書で後日振り込んだが、うっかり控除項目に仕出し弁当代2,100円を計上してしまった。 消費税は簡易課税。で、 ( […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 cpashimaya 05 会計ソフト(会計帳簿)弥生会計で決算書、決算報告書上、株主資本等変動計算書を横の表形式で出力可能か? 問題の所在 決算書上、決算報告書上、株変(=株主資本等変動計算書)のレイアウトは横で表になっているのが基本だが、弥生会計では、デフォルトで、たて型で見にくい。 税務署へ提出用にはこれでよいが、上場会社の子会社の税務で納品 […]