2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 06 法人税「給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書」に添付資料は必要か? 問題の所在 給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書 に添付資料が必要か否かを調べたときの備忘録。 例えば、法人であれば全部履行証明書や、個人であれば住民票など? なお、記載要領を見てみたが、特に別添資料の旨の記載はない […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税所得税の、納税地を選択できるのか? 問題の所在 納税地は、経験上、自宅か事業所の2択と思っているが、その備忘録。 結論 再言であるが、自宅か事業所かの2択。 No.2029 確定申告書の提出先(納税地) https://www.nta.go. […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 07 消費税(所得税・消費税) 納税管理人とは? 問題の所在 届の類を網羅的にチェックしていた時に、でてきたので、備忘録。 結論 国内に住所を有していない又は有しないこととなる場合に、申告書の提出その他国税に関する事項を処理する必要のため納税管理人を選任す […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税税理士用)所得税の青色申告決算書の貸借対照表(資産負債調)で、事業主貸と事業主借は相殺した方がよい? 問題の所在 表題の件であるが、仕訳の最後に、いずれかの残高を消す相殺仕訳を入れるか否か? 総額の規模感から、税務署での机上調査でヒアリングや調査の対象に選定されるというストーリーでのリスクはあるかもしれない。 なお、税務 […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税所得税の確定申告書の収入金額等の給与の区分の意味は? 問題の所在 弥生会計AEで、個人事業主の所得税確定申告をしていて、その方はやや高齢なので、 給与所得と公的年金の雑収入があったのであるが、 その場合、令和2年度から、所得金額調整控除なるものが新設され、 所得税の確定申告 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税(税理士用)所得税青色申告で、弥生会計AEのナビゲータ「決算・申告」→電子申告(e-Tax)でなぜ代理送信できない? 問題の所在 税理士業務上、お客様の、個人の所得税確定申告では、 事業所得又は不動産所得が、ない方は → ウェブ上の「確定申告作成コーナー」を利用し、 それがある方は → 弥生会計AEで青色申告要件の帳簿を作成し、 e-T […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税ふるさと納税は、電子申告で、申請できるの? 問題の所在 ふるさと納税は、電子申告で、申請できるの? 結論 できる。無料作成コーナーでできる。 周辺を含め、解説記事は以下: https://furusatoplus.com/info/005/ &nbs […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税MS様用)JA共済の養老型年払が満期で受け取った時、所得税の申告上、どう扱うの? 問題の所在 共済の満期で、受取った場合の処理は? 結論 一時所得(だそう) 50万円未満なら非課税だそう。なので、まず無視して可。 理由 参考リンク先は以下: https://www.nta. […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税MS様用)地震保険は「不動産所得の経費」か「所得税の所得控除」のいずれにすると有利か? 問題の所在 地震保険は、通常、所得税の所得控除項目でしかないが、 不動産所得がある場合で、その物件が、自宅兼貸家としていると、全体に地震保険を掛けていると、 ① 全額、不動産所得の経費 ② 全額、所得税の所得控除 ③ 面 […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 cpashimaya 08 所得税・源泉所得税MS様用)不動産管理会社でいわゆる15%手数料収入タイプの場合、所得税の申告書上、収入内訳は会社の1本? 問題の所在 節税や、相続税対策で、不動産管理会社を設立する場合があり、以下の、 ・タイプ1→ 建物と土地はオーナー所有のままで、清掃等の管理のみ会社に委託 ・タイプ2→ 建物と土地はオーナー所有のままで、清掃等の委託管理 […]