2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 cpashimaya 02 パソコン操作JDL IBEXクラウド組曲Major 法人税申告書で、納付書の金額欄に納税額が自動連動されないトラブルのリカバリー方法は? 問題の所在 納付書への金額の記入は、 1)納付書を当事務所へ郵送してもらい、当事務所側で金額を記入し、お客様へ返送する、 2)納付書を当事務所へ郵送せず、記入ひな型をpdfをアップし、お客様側で金額を記入してい頂く、 に […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 cpashimaya 02 パソコン操作JDL IBEXクラウド組曲Majorでリモート質問をする方法は? 問題の所在 JDL IBEXクラウド組曲Major では以前は毎回、1回2千円(税抜き)の有料の質問対応があった。 繁忙期でも大体すぐつながり、ヘルプデスク側からリモートで接続して調べてもらえて、解決力も素晴らしいサービ […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 cpashimaya 02 パソコン操作当事務所用)小川町事務所のルータの取説は? 問題の所在 年に何回か、事務所のネット環境が繋がらないことがある。 その時に備え、参考になるリンク先をググった備忘メモ。 ★機器は、ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ (RS-500KI) 結論 以下の通 […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 cpashimaya 02 パソコン操作当事務所用)毎月1日に取引データをDLするダンドリは? 問題の所在 当事務所自身のSMBP、smbpの会計帳簿作成上、口座連携サービスを利用しつつ、オリジナルの取引データ自体のダウンロードも毎月行っている。 特にクレジットカードが数が多いのでその備忘メモ。 結論 […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 cpashimaya 02 パソコン操作当事務所用)ネット上に、wordpress上から誤ってpdfファイルをアップしたことに気づいたときに、それを削除する方法は? 問題の所在 別件のためにググっていたら、いかのリンク先が表示されたのだが、どうも某研修のテキストをアップしてしまっていたよう m(_ _)m https://zei-komon.com/wp-content/upload […]
2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 cpashimaya 02 パソコン操作レッツノートSR4にesimの設定をする際の段取りは? 問題の所在 ノートパソコン レッツノートSR4 CF-SR4BFPCR にesimの設定をしたときの備忘メモ。 結論 以下の3ステップ: 1)esimの契約 ・IIJのesimを、アマゾンから […]
2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 cpashimaya 02 パソコン操作当事務所用)ノートPCにesimを導入するときの検討した事項は? 問題の所在 以下の事情: ・税務ソフトはTKCのクラウドタイプのasp1000である。毎年、更新作業があるが、重く、デザリングでは更新作業はできない(更新後の操作ならデザリングでも可) ・当事務所の顧問先のうち、上場企業 […]
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 cpashimaya 02 パソコン操作当事務所用)【2024/4/25時点】税理士事務所のhpのレンタルサーバーの設定等を見直したほうがよいか? 問題の所在 最近、 ① さくらインターネットから、いろいろアップグレードを勧奨するメールがくる。 ② ワードプレスの管理画面のサイトヘルスステータスに、要改善が1つ付くことが多い。 ③ ネットの画面から弊hpをクリックし […]
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 cpashimaya 02 パソコン操作iphone のカメラから写真を添付ファイルメールできなくなったトラブルからのリカバリー方法は? 問題の所在 これまで、iphone のカメラで写真を撮り、それをカメラから目視で確認し、そのまま送信のアイコンをタッチして、gmailを選択して、添付ファイルメールができた。 少し前から、それができなくなった。 ちょっと […]
2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 cpashimaya 02 パソコン操作scansnap xi1600 をググったら、リコーと富士通とが表示される理由は? 問題の所在 scansnapを2台保有しているが、新旧でアプリで、そのアプリはどちらかしか1台のPCにインストールできない仕様のよう。 そこで旧を廃棄し(★もう15年以上使えて、元を取った (^^))、新のと同じ機種を購 […]