2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 cpashimaya 02 パソコン操作pdfファイルを開くアプリケーションを、acrobat DC から acrobat 9 へ戻すには? 問題の所在 有料版の acrobat 9 を愛用しているが、最新形式で作成されたpdfファイルを閲覧することができないときがあるため、閲覧用だけ、無料配付のacrobat DC で開くが、いつの間にか、こちらがデフォルト […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 cpashimaya 02 パソコン操作法人税ソフトへ、本店が期中に移転した情報を登録するには?▼工事中 問題の所在 期中に本店が移転した場合、特に地方税の按分が生じるため、移転前と移転後の本店の情報を設定しておく必要がある。 jdl ibexクラウド組曲major の法人税申告書で、画面の上の各メニューの「事業所」→「事業 […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 cpashimaya 02 パソコン操作弥生給与で退職者の源泉徴収票を出力したら支払金額がゼロと表示されるトラブルの解消法は? 問題の所在 弥生給与で、退職者の源泉徴収票を出力したら支払金額がゼロと表示されるときがある。 なにかしらアクションをして、例えば、年税額算出などをクリックして、年末調整を実行されてしまうとマズイので、試行錯誤法がとれない […]
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 cpashimaya 02 パソコン操作dropboxの同期がエラーになるトラブルの解決方法は? 問題の所在 2002年12月に、2台使用しているPCのうち、1台のdropboxの画面右下の小さいアイコンに赤がともり、 「セキュリティで保護されたインターネット接続を確立できません」と表示される。 dropboxでエラ […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 cpashimaya 02 パソコン操作JDL IBEXクラウド組曲Major「法人税申告書」の別表16(二)に1件ごとに入力するには? 問題の所在 当事務所では、法人税の確定申告書の別表の作成上、別表16(二)については、会計ソフトでの計算結果の検算の意味を兼ねて、JDL IBEXクラウド組曲Major「法人税申告書」の別表16(二)にも、1点ごとに入力 […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 cpashimaya 02 パソコン操作弥生会計で作成した決算書の表紙の、会社の住所の記載位置をセンターリングする方法は? 問題の所在 弥生会計で決算書を出力すると、表紙の下に記載される、会社名、住所、電話番号が、センターリング(中央揃え)にならないことが頻発する。 (会社名と、電話番号は、普通に中央揃えになっていて、住所だけが右に寄ってしま […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 cpashimaya 02 パソコン操作受領したエクセルファイルのA列が非表示な場合に、再表示機能でも表示されない理由は? 問題の所在 エクセルファイルで、A列が「隠れている」ファイルがあり、そこを見ようと、マウスの先をあてて「再表示」としても、表示されない場合がある。 結論 非表示ではなく、「ウィンドウ枠の固定」が設定されてい […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 cpashimaya 02 パソコン操作弥生会計AEで、法人事業概況説明書の「10主要科目」の売上(収入)総利益の金額欄が黄色になるときの原因は? 問題の所在 弥生会計AEで、法人事業概況説明書の「10主要科目」の売上(収入)総利益の金額欄が黄色になるときがある。 例えば、 売上(収入)高 7,312(=7,312,301) 売上(収入)原価 43(=43,652 […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 cpashimaya 02 パソコン操作弥生会計AEで、固定資産一覧に新規追加する際に、登録済の物件をコピーする方法は? 問題の所在 弥生会計AEの固定資産一覧に、新規物件を登録する際、既に登録済の物件をコピーして若干添削しして保存できればラクである。 当然、あってしかるべき機能であるが、メニューからは行けないので、備忘メモを残しておく。 […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 cpashimaya 02 パソコン操作chatworkのデスクトップ版とブラウザー版の違いとは? 問題の所在 chatwork には、デスクトップ版(インストール版)とブラウザー版があり、各々、メリットとデメリットがあり、その一般的なFAQも、以下にアップされている。 チャットワークのデスクトップ版アプリで便利な機能 […]