個人事業主から法人成りした際の、商品在庫の受け入れ仕訳は?
問題の所在
個人事業主時代の商品在庫を、新設法人で受け入れる際に、在庫があるところからスタートすることになるが、どう受入れするのかちょっと悩んだので、整理した際の備忘メモ。
1)仮に、商品在庫を現物出資した場合なら、
(借)商品(BS) 100 (貸)資本金(BS) 100、
→ だが、今回の事例でもそうではないのでパス。
2)上の1)ではないなら、スタート時に有ることを意識すると、
(借)商品(BS) 100 (貸)期首商品棚卸高(PL) 100
→ でも、上の1)でないなら、期首時点ではゼロなはず、、、、やはり違和感。
3)上の1)ではないなら、スタート時にはゼロなはずなので、
(借)仕入(PL) 100 (貸)役員借入金(BS) 100
参考記事は以下:
① 法人成りをするときに必要な仕訳を完全解説~資産や負債の引き継ぎには注意が必要
https://www.dreamgate.gr.jp/contents/column/sorting-for-constitution
(以下、一部抜粋)
棚卸資産を引き継ぐ場合
棚卸資産を法人へ引き継ぐ場合は、その商品をそのまま法人へ時価で販売したとして処理します。したがって、個人側では「売上」になり、法人側では「仕入」になります。役員個人の確定申告において、この売上金額をきちんと計上するよう注意してください。
=========================
② 個人事業主から法人成りしました。引き継いだ商品や固定資産などの処理がわかりません
https://support.yayoi-kk.co.jp/business/faq_Subcontents.html?page_id=1507
(以下、一部抜粋)
資産の種類 | 処理方法 |
棚卸資産 | 仕入れまたは商品として処理 |
固定資産 | 中古資産の購入として処理 一般的には、法人成りした日の前日の帳簿価額で引継ぎ |
債権債務 | 簿価で引継ぎ(引き継がなくてもよい) |
※このほかに個人から法人に資産を貸し付ける方法もあります。
============================
③ 法人成りの際の在庫引き継ぎについて(法人側・個人側の仕訳)
https://www.zeiri4.com/c_1032/c_1033/q_78137/
(以下、一部抜粋)
8月1日に個人事業から法人成りしました。
7月末時点で500万円あった商品在庫をすべて法人へ引き継ぎました。
この場合の法人側の仕訳は以下の通りで問題ありませんか?
(借)仕入高 5,000,000/(貸)役員借入金 5,000,000
通常の販売価額の70%と仕入価額を比較して、いずれか高い金額で法人へ譲渡したものとみなしますが、そうであるという前提であれば、問題ありません。
======================
結論
上の 3)
理由
なお、売買にはしたくないので、役員借入金a/cでOK。
補足
なお、上の引用記事のいくつかで触れている、金額差については、今回の商品は回転している在庫のため、帳簿価額=時価、とみなしてOK。
■