コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
任せて安心の川崎市の税理士・公認会計士です!
044-223-7740

嶋矢UFT税理士綜合事務所

  • トップページTop Page
  • 税理士お探し用税理士をお探しの方へ
  • 業務案内Services
  • 事務所案内About us1
  • 顧問先様用(PW有)For you
  • 職員募集Recruitment

02 パソコン操作

  1. HOME
  2. 02 パソコン操作
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 cpashimaya 02 パソコン操作

弥生会計AEで、固定資産一覧に新規追加する際に、登録済の物件をコピーする方法は?

問題の所在 弥生会計AEの固定資産一覧に、新規物件を登録する際、既に登録済の物件をコピーして若干添削しして保存できればラクである。 当然、あってしかるべき機能であるが、メニューからは行けないので、備忘メモを残しておく。 […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 cpashimaya 02 パソコン操作

chatworkのデスクトップ版とブラウザー版の違いとは?

問題の所在 chatwork には、デスクトップ版(インストール版)とブラウザー版があり、各々、メリットとデメリットがあり、その一般的なFAQも、以下にアップされている。 チャットワークのデスクトップ版アプリで便利な機能 […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 cpashimaya 02 パソコン操作

ワード365/エクセル365に、wacom one でペン書きができなくなったトラブルの解決方法は?

問題の所在 会計大学院の授業で、 黒板代わりに、CTRL+TAB でZOOMとワード365を切り替えて、使っているが、それができなくなる時がある。 また、エクセルの資料に、説明しながら手書きを入れたいときがある。 ファイ […]

2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 cpashimaya 02 パソコン操作

弥生給与での給与明細書の印刷時に、紙を複数枚、巻き込んでしまうトラブルへの対処法は?

問題の所在 弥生給与で、給与明細を印刷する際、つい、全員分を一回で印刷しようとすると、各々で何枚も巻き込んでしまい、冒頭の1枚も上下にズレてしまうので、やり直しになる。 その対応。   結論 1人ずつ、1枚ずつ […]

2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 cpashimaya 02 パソコン操作

ここにアップする際の、仕訳の表記の仕方は?

問題の所在 仕訳についてコメントすることが多いので、その備忘録 空白部分を設けても、保存すると削除されて左詰めになる場合があるが、その場合、貸方科目が借方科目に変わってしまうリスクがある。   結論 こんな書き […]

2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 cpashimaya 02 パソコン操作

gmailの送信予約は、cromeを立ち上げていなくてもその時刻に送信するの?

1.問題の所在 gmailに限らないのかもしれないが、メール送信をタイマーセットするのは、意外と便利である。 この場合、逆に「送ったつもりで送られていなかった」だと、トラブルになる。 特に、朝一番で、業務開始前の時には、 […]

2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 cpashimaya 02 パソコン操作

pdfでA4に2アップで2ページ印刷されているファイルを、A4で1枚ずつ印刷するには(キヤノン、canon)?

問題の所在 2アップになっている原稿pdfを、1枚ずつA4で印刷する場合に、うまくいかない場合がある。その備忘録。 プリンターは、canonの場合。   結論 プロパティ → 分割 を選択する。   […]

2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 cpashimaya 02 パソコン操作

gmailで、全角文字しか書けない(半角文字が書けない)状況の解決方法は?

問題の所在 gmailで、半角文字を書きたいので、全角モード(ひらがなモード)で入力し、ファンクションキーを適当に押して(→F8キーを押して)、半角で確定させることが通常であるが、それが効かないトラブルでの解決法。 &n […]

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 cpashimaya 02 パソコン操作

Adobe Readerの読み上げ機能を無効にする方法は?

問題の所在 いつのころからか、Adobe Readerの読み上げ機能がオンに設定されているため、pdfファイルを開く都度、「読み上げ準備」の旨のダイアログボックスが表示され、作業が止まってしまう不具合が生じているが、ac […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 cpashimaya 02 パソコン操作

助成金等の申請で、会社の業種を日本産業分類で示すための調べ方は?

問題の所在 助成金等の申請で、会社の日本産業分類のどれに該当するのかを調べることがある。 その作業の備忘録。   結論 以下のリンク先で、検索できる。 https://www.e-stat.go.jp/clas […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • 固定ページ 46
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

カテゴリー

  • 01 お知らせ
  • 02 パソコン操作
  • 03 Excel
  • 04 会計
  • 05 会計ソフト(会計帳簿)
  • 06 法人税
  • 06-1 解散・清算(法人税)
  • 07 消費税
  • 08 所得税・源泉所得税
  • 09 給与、社会保険等
  • 10 相続税
  • 11 税法その他
  • 12 税理士業務
  • 13 定型文シリーズ
  • 14 コツシリーズ
  • 15 改善してほしいシリーズ
  • 16_超オススメ本シリーズ
  • 20 未分類
お問い合わせ

人気記事

  • 【2025/9/20微調整】Excelの表の円単位の金額数字を、表示だけ、千円単位・百万円単位や、万円単位・億円単位にする方法は? 1.9k件のビュー

  • 【2025/4/30細部を追記】営業所を「新設」したときに、税務署・県税・市税へ「異動届出書」を「提出しなくていい」のはどのようなケース? 1.6k件のビュー

  • 勘定科目内訳明細書の「役員給与等の内訳書」の「代表者及びその家族分」のカウントの仕方は? 1.5k件のビュー

  • 法人名義で保有する、不動産区分所有型のリゾート会員権の、会計処理で参考になる記事は? 1.4k件のビュー

  • 【2025/8/25微調整】レターパックを返信用封筒として同封する際の作法は? 1.4k件のビュー

  • 個人情報の取扱い
  • 免責事項
top_logo+UFT_260✕60

〒212-0011
川崎市幸区幸町3-547
(営業のお問い合わせが多いため、詳細は省略しておりますことご了承ください)

  • 業務案内
    • 1.法人(会社、非営利組織)のお客様
    • 2.個人のお客様
    • 3.「相続・事業承継」ポータル
    • 4. 会社設立代行支援業務のご案内
  • 事務所案内
    • 事務所概要・営業時間等 【2024/8/10曜日一部変更】
    • 理念と行動指針
    • 各窓口のご案内
  • お問い合わせフォーム
  • 【業務Q&A 全一覧】 ※免責事項 参照

Copyright © 嶋矢UFT税理士綜合事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit


  • ホーム

  • 川崎へ電話

  • 問い合わせ

  • トップ
MENU
  • トップページ
  • 税理士お探し用
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 顧問先様用(PW有)
  • 職員募集
PAGE TOP