2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 cpashimaya 02 パソコン操作Google日本語変換の学習変換候補を無効にする方法は? 問題の所在 当事務所では、windows11で、Google日本語変換を追加し、重用しているが、お客様とのzoomなどで、他のお客様の会社名等が予測候補で表示されるのは不具合。 ちょっとググってみると、 戻したい。その方 […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 cpashimaya 02 パソコン操作【2024/12/14時点】ワコム液晶タブレットで、ペン先が画面上からズレる場合のリカバリー方法は? 問題の所在 以下の記事で、「wacomの液晶タブレットのペン先が左右でズレる問題」に係るメモをまとめているが、 最近のエラーからのリカバリー方法を切り出した備忘メモ。 【2024/5/20追記】ワコム液晶タブレットで、ペ […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 cpashimaya 02 パソコン操作当事務所用)仕訳インポートの工程中に出るエクセルのクリップボードエラーって、仕訳インポートに影響ない? 問題の所在 当事務所では、記帳代行業務で仕訳インポートを重用しているが、最近、作業フォルダ内でCSVファイルをVBAファイルで1つに結合する処理の途中で、画面に「クリップボードエラー」と表示されることが頻発している。 仕 […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 cpashimaya 02 パソコン操作【2024/12/2時点】年末調整作業で、やよいの給与計算NEXTのデータを弥生給与に取り込んで作業する場合のポイントは? 問題の所在 やよいの給与計算NEXTから弥生給与で年末調整以降の作業をするのは、昨年から連続してであるが、 昨年も結構苦戦したが、今年も苦戦中 (*^^*) 結論 まず、やよいの給与計算NEXTと弥生給与の […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 cpashimaya 02 パソコン操作MSワードで、表の複数の列の幅を統一する方法は? 問題の所在 (エクセルの表の貼り付けではなく)ワードの中で表を作成し、それの列幅を手早く揃えたいときに、どのように操作するのか失念したので、ググった時の備忘メモ。 結論 該当の表の対象の列をマウスで選択して […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 cpashimaya 02 パソコン操作当事務所用)生命保険料控除証明書をXMLファイルで提出され、それをpdf化する方法は? 問題の所在 お客様から、 ・生命保険料控除証明書について質問です。 上記証明書はXMLファイルで提出してもよろしいでしょうか? それともPDFでの提出となりますでしょうか? ・PDFでの提出の場合国税庁のQRコード付証明 […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 cpashimaya 02 パソコン操作当事務所用)【2024/12/8時点】やよい給与NEXTを使用する顧問先の、年末調整の作業のポイントは? 問題の所在 当事務所の顧問先様で自社で給与計算を自計化されているお客様は、やよいの給与計算(インストール版)をご利用されているので、 ・毎月、そのバックアップファイルを当事務所の弥生給与(インストール版)を受け取って、給 […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 cpashimaya 02 パソコン操作Google日本語変換の候補を削除するには? 問題の所在 Google日本語入力の複数出る候補のうち1つを削除(=表示されない)ようにする方法の、備忘メモ。 結論 ダミーで予測変換を表示すると、候補が3つ+末尾に「削除する場合には、CTRL+delet […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月20日 cpashimaya 02 パソコン操作【2024/10/20訂正】グーグルカレンダーのマイカレンダーのカレンダ(=カテゴリー)に関係なく文字順でソートする設定は? 問題の所在 以下の以前の記事の改訂版: 【2023/9/8訂正】グーグルカレンダーのマイカレンダーのカレンダ(=カテゴリー)に関係なく文字順でソートする設定は? 結論 予定の入力の際に、「 □終日 へのクリ […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月20日 cpashimaya 02 パソコン操作法人税申告システムの入力設定の画面で、地方税の様式の選択ができないトラブルの原因は? 問題の所在 新しい顧問先様(期末日 令和6年9月30日)の法人税等の確定申告で、JDL IBEXクラウド組曲Majorの法人税申告システムで、タラタラと入力していたら、画面の右側の様式が一切選択できない状況にあることに気 […]