当事務所用)レッツノートSR4のエクスプローラー等のフォントを大きくするのは、ディスプレイ設定ではない?
問題の所在
PCのフォントの大きさを変えるのは、つい、
デスクトップ画面上で右クリックし - ディスプレイ設定 - システム - ディスプレイ - 拡大縮小とレイアウト - 拡大/縮小、
の、125%(推奨) を 150% へ変更する で済ませてきたが、、、、どうもアイコンだけ大きくなっている気がして、、、、、
念のためにググったら違っていた!のでその備忘メモ。
結論
ウィンドウズキー - 設定 - アクセシビリティ - テキストのサイズ、でスライダーを右に動かし「適用」をクリック。
なお、個人的な設定の最適化上は、
1)ディスプレイ設定 ★拡大/縮小 125%(推奨) & ディスプレイの解像度 1920×1280(=3:2)(推奨)
↓
2)テキストのサイズ 165% ★これはパソコンの画面上で目視で測れる!
の順にセットすること。
理由
特記事項なし
補足
なんか以前に同じことをメモした気がして、サイト内検索をしたところ、以下の記事があった:
windows10では、テキスト(文字)の大きさは変更できなかったよう。
■