給与支払報告書(総括表)の右下の「納入書の送付 必要・不要」の意味は?

問題の所在

給与支払報告書(総括表)の右下に、「納入書の送付 必要・不要」の欄がある。

従来、あまり考えず「不要」に○をし、毎年、これといったトラブルもなく来ていたが、

今回、引き継ぎ案件で、前任税理士のそれを見たら「必要」に丸が記載されていたので、チョット不安になってググった際の備忘メモ。

 

結論

住民税の納付書のこと。例の束のようなやつ。

→ その市に特例納付対象者が、

・1名以上いるなら必要に○を! ∵ 納付書がないと納付作業が大変!

・普通徴収だけなら、絶対に不要に○を! ∵ 毎月納付になり大変!

 

理由

以下の解説がズバリで参考になる:

給与支払報告書とは?個人別明細書と総括表の書き方を紹介

https://www.netbk.co.jp/contents/hojin/tips/2021/1216_001934.html

(以下、一部抜粋)

右の一番下の「納入書」は納付書のことで、ネットバンクなどで納付をする場合以外は要に丸をつけます。ネットバンクなどで納付する場合には、納入書は不要なので、不要に丸をつけてください。

==============================

補足

「使わなければ捨てればいいから、とりあえず必要に○をしておくか」と安易に考えて必要に○を付して提出すると、それは「特例納付をします」という意思表示に取られるリスクになる。

だから特例納付しないのであれば、きちんと不要の方に○を付すこと。