F様用)「10年確定年金定額型、契約者A、被保険者及び年金受取人B」での、Bの初年度の贈与税の計算は?
問題の所在
個人年金保険について、概要を以下の記事で確認した:
→ここでは上の知識を元に、具体的に納税額を計算する。
・年金支払日は、令和7年7月1日、最終支払応当日は、令和16年7月1日
・Bは18歳以上。
・なお、具体的な 年金お支払計算書(末尾に、支払証明書付)のアップはパス m(_ _)m
結論
初年度)
贈与税=Cー基礎控除110万円。
C=支払証明書の「年金に係る権利について相続税法第24条の規定により評価された額」より、1,215,840円。
ゆえに、贈与税=1,215,840円ー110万円=115,840円、200万円以下のため、
贈与税=115,840×10%=11,584円。
理由
上の問題の所在で引用した記事の中の計算を参照。
補足
2年目以降の雑所得は、2年目以降に毎年6月前後に到着する、年金の支払明細書(支払証明書添付)を使って計算すること。
■