【2024/4/18時点】zoom(で授業用)での黒板用には、wacom液晶タブレットとipad等のタブレットのいずれがベターか?

問題の所在

従来から、zoomでの授業用に、wacomの液晶タブレットを愛用している。

ただ、最近、以下の記事の不具合が頻発して、授業の事前の準備や運用上も支障が生じている。

なのでリスクヘッジで、wacom液晶タブレットを買い替えようかと思案中、ググると以下のような記事もあり、ipadってどうなのかとも思案し、その整理をした備忘メモ。

 

手書きでオンライン打ち合わせ・セミナーをやるなら、iPad & Zoom・Teams・WebEX Meetings

https://www.ex-it-blog.com/Handwriting-online

(以下、一部抜粋)

オンラインでの打ち合わせ・セミナーで、手書きで伝えたい場合、iPad を使うと便利です。

=======================

結論

やはりwacomの液晶タブレットで行く。

・ノートパソコンがwindows(11)である以上は、windows対応の液晶タブレットになる。

・windows対応の液晶タブレットなら、wacom。

 

理由

 

以下の記事はやや古いが参考になる;

液晶タブレットWacom Cintiq 16で、オンラインセミナー・打ち合わせに手書きを。

https://www.ex-it-blog.com/wacom-cintiq

(以下、一部抜粋)

その1つとして、目の前でささっと手書きできるかどうかというのがあります。
セミナーならホワイトボード、打ち合わせなら、タブレット iPad にペンで書くことがありました。
(紙とペンを持ち歩かないので)

 

 

同じようなことをやるなら、オンラインでも 、iPad を使って手書きする方法があります。
手書きできるiPad でオンラインセミナーや打ち合わせをすることもできますし、Zoomで iPad の画面を画面共有することもできるのです。

しかしながら、パソコンを使いながらパソコン上の画面に手書きしたいということもありましたし 、iPad に 画面共有でつなぐ手間も多少なりともあります。
手書きだけならいいのですが、スライドをメインにセミナーをしながら、手書きに切り替えるというのはなかなかやりにくいものです。

ペン対応の Windows パソコンを使えば、画面上に手書きができるので同じようなことができるでしょう。
ただその場合、使うパソコンが限定されてしまいますし、さらにはパソコンの画面に手書きをするのはなかなか大変なものです。
Surface Pro、Surface Laptop、Surface Bookなどを持っていたときにも、それは感じました。
タブレットのような使い方ができる機種もありますが、そうしてしまうとキーボードが使いにくいということもあります。

 

 

今はペン対応ではない VAIO SX14、そして MacBook Air (Apple は iPad があるのでパソコンをペン対応にはしないでしょう)を使っていることもあり、Wacomの液晶タブレットを導入しました。

======================

補足

特記事項なし