if関数で、or関数を使うには?

1.問題の所在

if関数は、条件分岐であるが、その条件分岐を複数かませる場合には、
いわゆる ネスト(入れ子構造)にするのも可能であるが、関数式が長くなるので、
手早く or関数で済ませたい。

2.結論

端的な例で、エクセル台帳から弥生会計へインポートデータを作成する際に、

C1に部門名として、本社営業所、静岡営業所、北海道営業所、共通、(BS科目は空欄)なら該当者、

のいずれかが入力(無入力)があり、

そのうち、共通 と (BS科目は空欄) ならば 空欄で返し、

それ以外は、そのまま返す、

とする場合は

=IF(OR(C1="共通",C1=""),"",C1)

となる。

3.理由

参考記事は以下:

IF関数と組み合わせて使うAND関数、OR関数、NOT関数

https://www.forguncy.com/blog/20161116_andornot

4.補足

上の赤字が漏らしてしまうことがあるので注意。

また、同じことは and関数でも実現可能かもしれないが、まずは or関数