源泉所得税及び復興特別所得税の還付の申請方法は?
問題の所在
顧問先様で、定額減税分をうっかり毎月の普通徴収で納付してしまったのでググったときの備忘メモ。
結論
今後の特例納付等でもマイナスが減らないようであれば、「源泉所得税及び復興特別所得税の誤納額還付請求書」で強制的に還付してもらう。
理由
以下の記事の中のうち、過大納付の部分の説明が参考になった:
間違って源泉所得税を納め過ぎたとき・過少納付だったとき
(以下、一部抜粋)
①納め過ぎた源泉所得税を還付してもらう
「源泉所得税及び復興特別所得税の誤納額還付請求書」を作成し、源泉所得税の納税地の所轄税務署長に提出することで過誤納金の還付を請求することができます
この際には、還付を受けようとする税額を納付した際の徴収高計算書の写しと誤納額が生じた事実を記載した帳簿書類の写し(例えば、預り金の総勘定元帳など)を添付して提出する必要があります。
===========
補足
特記事項なし
■