弥生給与で算定基礎届を作成する際に、時給の人の留意点は?

問題の所在

弥生給与で算定基礎届を作成すると、以下のような不具合が頻発する (^o^)

・みどり枠線 → 役員報酬がゼロ円!?

・赤枠線 → 給与ソフトに出勤日数は不入力ため、当然ゼロ日

・むらさき枠線、青枠線 → 通貨金額がゼロ円のため、計算されないため、当然ゼロ円

→ 特に時給の従業員の分を作成するには留意点があるので、それをまとめた備忘メモ。

 

結論

算定基礎届の画面上の「修正」ボタンで、上書き修正する。

★元データを遡及入力するのではなく、算定基礎届の画面で上書き入力をする。 ★ワープロとして使う (^^)

解説記事は以下:

算定基礎届・月額変更届の修正 弥生給与 サポート情報 ID:ida24254

https://support.yayoi-kk.co.jp/subcontents.html?page_id=24254

(以下、入力画面のイメージを抜粋)

 

 

理由

特記事項なし

 

補足

もともと勤怠管理をしていないので、入力情報が足りないため。