弥生給与インストール版の、従業員<個人別>の社保タブの介護保険にレを入れるとどんな計算をするの?

問題の所在

従業員の毎月の給与から天引きする社会保険料のうち、介護保険は、広義の健康保険料に含まれ、狭義の健康保険料とは別なので、計算ミスをしがち。

弥生会計で当該設定をする箇所がある(以下の赤枠線)。

給与計算上のリスクとして、

・介護保険料は対象外であるにもかかわらず、レが入って、

・健康保険料の欄の金額が、狭義の健康保険料しか表示されないのなら気づくが、介護保険料をカウントした広義の健康保険料で表示されると、一見のchでは気付かない。

 

結論

上の心配は不要のよう。

 

理由

やよいの記事は以下:

社会保険の設定([従業員<個人別>]の[社保]タブ)| 弥生給与 サポート情報 (yayoi-kk.co.jp)

(以下、一部抜粋)

介護保険
給与で保険料を徴収介護保険の被保険者に該当する場合はチェックを付けます。チェックを付けると、[R]ボタンで選択した標準報酬月額と給与規定で設定した保険料(掛金)負担率から保険料が計算されます。
従業員の生年月日を入力している場合は、生年月日を基に介護保険の対象者が自動的に判定され、チェックが付きます。
賞与で保険料を徴収賞与から介護保険料を徴収する場合はチェックを付けます。チェックを付けると、標準賞与額と給与規定で設定した保険料(掛金)負担率から保険料が計算され、賞与明細に表示されます。
従業員の生年月日を入力している場合は、生年月日を基に介護保険の対象者が自動的に判定され、チェックが付きます。

補足

やはり最初の登録時には、手計算でchしておくのがベター。