コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
任せて安心の会計事務所です!
044-223-7740

嶋矢UFT税理士綜合事務所

  • トップページTop Page
  • 税理士お探し用税理士をお探しの方へ
  • 業務案内Services
  • 事務所案内About us1
  • 顧問先様用(PW有)For you
  • 職員募集Recruitment

02 パソコン操作

  1. HOME
  2. 02 パソコン操作
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 cpashimaya 02 パソコン操作

ラベル屋さん9を継続使用したい場合は?

問題の所在 タックシールは、エーワンのソフト編集を重用しているが、アプリが、ラベル屋さん9からラベル屋さん10に変更され、レイアウトが格段につかいにくくなっている。 2021年6月で、サポートが終了と発表されたので、困っ […]

2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 cpashimaya 02 パソコン操作

windows10のエクスプローラの文字サイズを大きくするには?

問題の所在 個人的に、エクスプローラを多用するが、ノートパソコンだと文字サイズが小さいので、大きくしたい。その備忘メモ。 結論 スタート > 設定 > 簡単操作 > ディスプレイ > 「文字を大きくする」の下のスライダー […]

2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 cpashimaya 02 パソコン操作

gmailの送受信が遅いのを改善する方法は?

問題の所在 Eメールの送受信は、google crome → gmailで行っています。 gmail以外のメールアドレスも、ここを経由して一元的に可能です。ただ、送受信で(特に受信で)30分くらい時間がかかるときがあるの […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 cpashimaya 02 パソコン操作

wordpressのダッシュボードのサイトヘルスステータスで「改善が必要」と表示されたら、プロに直してもらわないといけない?

問題の所在 wordpressのダッシュボードのサイトヘルスステータスで、しょっちゅう「改善が必要」と表示される。 プラグインの更新程度なら簡単にできるが、それ以外の未了事項は合っても大丈夫なのか? 結論 サイトヘルスス […]

2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 cpashimaya 02 パソコン操作

弥生会計で、消費税の課税事業者である会社の、期中までの試算表データを、振替伝票1枚で取り込むには?

問題の所在 税理士チェンジで、8月決算の会社様で、前任税理士が期首から期中(6月)まで起票した帳簿を引き継いだ。 残り2か月分を自身で起票するのはもちろんであるが、前任税理士が作成したデータを会計ソフトに取り込む必要があ […]

2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 cpashimaya 02 パソコン操作

弥生会計で、振替伝票の科目候補に特定の科目が非表示な原因は?

問題の所在 振替伝票で、売掛金a/cをプルダウンから選択しようとしたら、、、表示されない(上から、、、、受取手形、不渡手形、、、とスキップする) 結論 科目設定で、当該科目をダブルクリックー「勘定科目の編集」ダイアログが […]

2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 cpashimaya 02 パソコン操作

ワード、エクセルで、「ファイルが保存できません」と表示されたらどうする?

問題の所在 ワードやエクセルを編集し、保存しようとすると、たまに「ファイルを保存できません」と表示されることがある。 結論 ファイル名を変更して、再度、保存ボタンを押すと、たいがい、保存される。 ★通常、めんどうなので、 […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 cpashimaya 02 パソコン操作

電子申告等開始届出書を一度提出した場合、それ以降、毎年、必ずe-Taxを利用しなければならないの?

問題の所在 電子申告等開始届出書を提出した場合、必ずe-Taxを利用しなければならないのか? ★余談であるが、これを提出せずに、電子申告したが、ちゃんと受理された。あまり意味はない? 結論 紙でもOK。 理由 Q&Aに明 […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 cpashimaya 02 パソコン操作

「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」を入力したら税理士欄が会社名になってしまったのはなぜ?

問題の所在 「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」を入力したら、税理士欄が会社名になってしまった。なぜ? 結論 e-tax利用ソフトを、会社のファイルを開けて作成してしまったため。 理由 「電子申告・納税等開始(変更等 […]

2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 cpashimaya 02 パソコン操作

別のノートパソコンを、サブディスプレイとして使えるか?

問題の所在 税務の顧問先様への訪問で、自身のノートPCの画面を向かいに座っているご担当者に見せるのに、 いちいち自身のノートパソコンを反転するのは煩雑なところ、 会社の会計ソフトを閲覧する用に、ノートパソコンが置いている […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • …
  • 固定ページ 51
  • »

カテゴリー

  • 01 お知らせ
  • 02 パソコン操作
  • 03 Excelのノウハウ
  • 04 会計
  • 05 会計ソフト(会計帳簿)
  • 06 法人税
  • 06-1 解散・清算(法人税)
  • 07 消費税
  • 08 所得税・源泉所得税
  • 09 給与、社会保険等
  • 10 相続税
  • 11 税法その他
  • 12 税理士業務
  • 13 定型文シリーズ
  • 14 コツシリーズ
  • 15 改善してほしいシリーズ
  • 16_超オススメ本シリーズ
  • 20 未分類
お問い合わせ

人気記事

  • Excelの表の円単位の金額数字を、表示だけ、千円単位・百万円単位や、万円単位・億円単位にする方法は? 3.2k件のビュー

  • 企業倒産防止共済(セーフティ共済)の前納減額金の仕訳の科目と消費税上の扱いは? 2.1k件のビュー

  • 【2025/1/22再追記】定形郵便物(=長3サイズ封筒)で、50グラム以上になりそうなら、切手はいくら? 1.6k件のビュー

  • 【2025/4/30細部を追記】営業所を「新設」したときに、税務署・県税・市税へ「異動届出書」を「提出しなくていい」のはどのようなケース? 1.4k件のビュー

  • 法人名義で保有する、不動産区分所有型のリゾート会員権の、会計処理で参考になる記事は? 1.3k件のビュー

  • 個人情報の取扱い
  • 免責事項
top_logo+UFT_260✕60

〒212-0011
川崎市幸区幸町3-547
(営業のお問い合わせが多いため、詳細は省略しておりますことご了承ください)

  • 業務案内
    • 1.法人(会社、非営利組織)のお客様
    • 2.個人のお客様
    • 3.「相続・事業承継」ポータル
    • 4. 会社設立代行支援業務のご案内
  • 事務所案内
    • 事務所概要・営業時間等 【2024/8/10曜日一部変更】
    • 理念と行動指針
    • 各窓口のご案内
  • お問い合わせフォーム
  • 【業務Q&A 全一覧】 ※免責事項 参照

Copyright © 嶋矢UFT税理士綜合事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit


  • ホーム

  • 川崎へ電話

  • 問い合わせ

  • トップ
MENU
  • トップページ
  • 税理士お探し用
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 顧問先様用(PW有)
  • 職員募集
PAGE TOP