コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
任せて安心の会計事務所です!
044-223-7740

嶋矢UFT税理士綜合事務所

  • トップページTop Page
  • 税理士お探し用税理士をお探しの方へ
  • 業務案内Services
  • 事務所案内About us1
  • 顧問先様用(PW有)For you
  • 職員募集Recruitment

20 未分類

  1. HOME
  2. 20 未分類
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 cpashimaya 20 未分類

長文の報告書等で、文中で使用した略語を章立て見出しに使った場合、文章作法上、冒頭の目次でその略語を使用してもいいもの?

問題の所在 長文の報告書等を作成する際、途中で略語を定義することがある。 それを途中の章立てや小見出しで使用する際、冒頭の目次でその略語をそのまま使うことは、 厳密には、定義するより先に使ってしまうことになるので、論理的 […]

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 cpashimaya 20 未分類

【業務】非定型の仕事の着手の仕方、進め方は?

問題の所在 当事務所の仕事には、 ・ルーチンの定型業務 ★例 月次決算、確定申告書作成業務 ・それ以外の非定型的な業務 ★例 コンサルティング業務、スポット業務、会計大学院での授業の準備、パワポ資料の作成 とがある。 & […]

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 cpashimaya 20 未分類

【2025/1/22再追記】定形郵便物(=長3サイズ封筒)で、50グラム以上になりそうなら、切手はいくら?

問題の所在 監査で残高確認状を郵送する場合、金融機関向けではいわゆる長3の封筒(=A4サイズの3つ折りが入る、縦長の封筒)を使用する。 送信はまあ3枚程度増える程度であるが、返送されるものは銀行の残確が3,4枚追加される […]

2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 cpashimaya 20 未分類

メールの返信で「拝受いたしました」は、二重敬語で誤り?

問題の所在 メールの返信で、「拝受」は便利なのですが、 拝受します。 拝受しました。 拝受いたしました。 拝受致しました。 のどれが✕で、どれがベターなのか迷う。ため、備忘録。   結論 拝受いたしました が、 […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 cpashimaya 20 未分類

(税理士用)通帳コピーを依頼する場合の、コピーするページの言い方は?

問題の所在 口座情報を記載することがあり、それを伝える文言。   結論 「銀行の通帳を開いた」「最初のページの」コピー。   理由 特記事項なし   補足 特記事項なし ■

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 cpashimaya 20 未分類

会計事務所の引っ越し▼文房具、備品の購入先は?

問題の所在 引っ越しの際に、文房具の購入先は、そのまま引っ越し先へ搬入してほしいため、ネットで発注することになる。 アマゾン、アスクルだけを比較するのか? なお、楽天も加えていいと思いますが、ここでの論点ではないので、割 […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 cpashimaya 20 未分類

なぜ、投稿一覧に大量にアップしているの?

問題の所在 個人的な理由から、投稿をアップしています。ご質問を受けたため、まとめておきます。   結論(+理由) 以下の理由です。 「悩まない」ため ▼例えば、初めての仕事や作業は、無意識に後回しにしてしまうク […]

2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 cpashimaya 20 未分類

【随時更新】筆箱に付箋を同梱するとバラバラになるのを避けるには?

問題の所在 会計士・税理士の仕事柄、紙の書類を扱うため、付箋は必須です。 筆箱に最低限の分は入れておきますが、バラバラになるので困ります。   結論 フリクションボールペンの0.5ミリの替え芯3本入りのプラスチ […]

2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 cpashimaya 20 未分類

令和元年キャンペーン開始!

当事務所では、今後を見据え、お客様との資料のやりとり(コミュニケーション)の方法を改良していきます。 具体的には、>>こちらをご覧ください。 ■

2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 cpashimaya 20 未分類

顧問先様主催の勉強会のご案内

私どものクライアント様が、 「インフラエンジニアって何?」を知る機会 と題した勉強会を開催されます。 https://connpass.com/event/109602/ ご興味のある方は、是非、ご参加ください。 ■

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

カテゴリー

  • 01 お知らせ
  • 02 パソコン操作
  • 03 Excelのノウハウ
  • 04 会計
  • 05 会計ソフト(会計帳簿)
  • 06 法人税
  • 06-1 解散・清算(法人税)
  • 07 消費税
  • 08 所得税・源泉所得税
  • 09 給与、社会保険等
  • 10 相続税
  • 11 税法その他
  • 12 税理士業務
  • 13 定型文シリーズ
  • 14 コツシリーズ
  • 15 改善してほしいシリーズ
  • 16_超オススメ本シリーズ
  • 20 未分類
お問い合わせ

人気記事

  • エクセルで、保護ビューでファイルを開くことができませんでした、と表示されるのを回避する方法は? 4.4k件のビュー

  • Excelの表の円単位の金額数字を、表示だけ、千円単位・百万円単位や、万円単位・億円単位にする方法は? 4.2k件のビュー

  • 企業倒産防止共済(セーフティ共済)の前納減額金の仕訳の科目と消費税上の扱いは? 3.1k件のビュー

  • 【2025/1/22再追記】定形郵便物(=長3サイズ封筒)で、50グラム以上になりそうなら、切手はいくら? 2.2k件のビュー

  • 【2024/10/25微調整】レターパックを返信用封筒として同封する際の作法は? 1.7k件のビュー

  • 個人情報の取扱い
  • 免責事項
top_logo+UFT_260✕60

〒212-0011
川崎市幸区幸町3-547
(営業のお問い合わせが多いため、詳細は省略しておりますことご了承ください)

  • 業務案内
    • 1.法人(会社、非営利組織)のお客様
    • 2.個人のお客様
    • 3.「相続・事業承継」ポータル
    • 4. 会社設立代行支援業務のご案内
  • 事務所案内
    • 事務所概要・営業時間等 【2024/8/10曜日一部変更】
    • 理念と行動指針
    • 各窓口のご案内
  • お問い合わせフォーム
  • 【業務Q&A 全一覧】 ※免責事項 参照

Copyright © 嶋矢UFT税理士綜合事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit


  • ホーム

  • 川崎へ電話

  • 問い合わせ

  • トップ
MENU
  • トップページ
  • 税理士お探し用
  • 業務案内
  • 事務所案内
  • 顧問先様用(PW有)
  • 職員募集
PAGE TOP