今回の休業協力金の申請は、オンラインで提出することができます。

右の、東京都の休業協力金のポータルサイトの、画像の赤色のバーをクリックして、その先に、入力し、各申請書や証跡をファイルにしてアップするものです。

基本的に分かりやすくできていますので、安心して利用できますが、慣れない方が少なくないと思われますので、以下に、若干の留意点をご紹介します。

 

オンライン申請の~(※データファイル、1ファイル4MB以内のjpg(jpeg含む)、png、PDF)、について

  • 添付ファイルについては、iphoneで撮った写真の場合、まず、ファイル形式が、HEIC形式になってしまうトラブルがあります。
  • 写真を撮り直すのは大変なので、以下の手順を踏むのが良いと思います。
    • この場合、ウェブにある無料サイトで、ファイル形式をjpgに変換することは可能です。
    • ただし、ファイルサイズが大きくなり、4MBを超えることが多いです。
    • そのため、ウェブにある別の無料サイトで��今度は、jpgのサイズを減らす加工を行います。
    • jpgのサイズを減らすと、ファイルをダブルクリックして開けたときに、一瞬、画像が粗くなりますが、すぐに普通の見え方になります。もともとこのサイズで十分なのです。

 

対象施設の状況

  • この画面は、実質的には、【別紙1】を再入力させているのと同じ
  • メールアドレスは、もちろん、申請者が受信できるものでよいのであるが、特に個人であれば、会社のhpのドメインに連動した、info@****.*** よりは、ご本人のメールアドレスの方がベターと考えます。

 

【別紙1】東京都感染防止~事前申請書兼確認書(別紙1)

  • 施設が1か所の方は、2枚記入(エクセルなら入力)していると思いますが、それを1枚ずつアップします。
  • 1前目が、表面(おもて面)、2枚目が 裏面(うら面)に対応します。
  • エクセルファイルで作成された方はそのままでは提出できませんので、pdfに変換しますが、その際、1ページずつpdf化する必要があります。
  • 対象施設は、「東京都の対象施設一覧(3030/4/17)」と同じリストです。

 

【別紙3】支払金口座振替依頼書

  • オンライン申請の画面の中に、この紙を直接アップする場所は設けられていません。
    代わりに、記載内容を入力する場所が設けられており、逐一、入力するようになっています。
  • 画面上、
    「支払金口座振替依頼書
     ※振込先の口座は依頼人ご本人の口座に限ります。(法人の場合は当該法人の口座に限ります。)」
    とあります。「個人事業主で、屋号を口座名にしている方」の場合、古い口座ですと、屋号のみで氏名がない場合がありますが、これは避けた方がよいでしょう。事業と関係ない、自身の氏名が記載された口座を使いましょう。

 

オンライン申請画面

オンライン申請画面から入力すると、

  1. 入力が終わり、確定ボタンを押す前 → 申込入力画面、
  2. 入力が終わり、確定ボタンを押した後 → 申込完了画面、

とフェーズごとに画面が切り替わるが、

1.は、口座番号情報が明示されるが、2.は明示されない、

1.は、営業内容の入力ボックスへの入力内容が明示されるが、2.は明示されない、